国旗p>
国章
面積 | 156万4,100平方キロメートル(日本の約4倍) |
---|---|
人口 | 329万6,866人(2019年、モンゴル国家統計局(以下「NSO」)) |
首都 | ウランバートル(人口153万9,810人)(2019年、NSO) |
民族 | モンゴル人(全体の95%)及びカザフ人等 |
言語 | モンゴル語(国家公用語)、カザフ語 |
宗教 | チベット仏教等(社会主義時代は衰退していたが民主化(1990年前半)以降に復活。1992年2月の新憲法は信教の自由を保障。) |
時間帯 | ウランバートル:UTC +8 (日本との時差 −1時間) |
“戦略的パートナーシップ”の構築を共通の外交目標に据え、様々な交流を試みている両国。
近年では大相撲でのモンゴル出身力士の活躍や豊富な資源に、モンゴルは日本でも注目が集まっている国の1つです。2010年には、首脳・外相レベルの会談が行われ、また日本人のモンゴル短期滞在に際してビザ(査証)が免除になるなど、ますます両国間の絆が深まりを見せています。
主要産業 | 鉱業、牧畜業、流通業、軽工業 |
---|---|
名目G D P | 約37兆トグログ(約139億米ドル(2019年、NSO)) |
一人当たり名目GDP | 4,294.1米ドル (2019年、世界銀行アトラス・メソッド、NSO) |
経済成長率 | 5.1%(2019年、NSO) |
インフレ率 | 5.2%(2019年、NSO) |
失業率 | 9.9%(2019年、NSO) |
貿易総額 | 約137億5千万米ドル(収支:+約15億米ドル) (2019年、NSO) 【輸出】約76億米ドル 【輸入】約61億米ドル |
主要貿易品目 | 【輸出】鉱物資源(石炭、銅精鉱、鉄鉱石、蛍石)、原油、 牧畜産品(カシミア、皮革) 【輸入】石油燃料、自動車、機械設備類、日用雑貨、医薬品 |
外貨準備高 | 約40.9億米ドル(2020年3月時点、モンゴル中央銀行) |
主要貿易相手国 |
【輸出】中国、イギリス、スイス、ロシア、ドイツ 【輸入】中国、ロシア、日本、韓国、アメリカ (2019年、NSO) |
通貨 | トグログ(MNT) |
為替レート | 1米ドル=2,663.5トグログ(2019年平均、モンゴル銀行) |
国家予算 |
収支 約6,278億トグログ(約2.4億米ドル)の赤字 (2019年、NSO) 【歳入】約10.8兆トグログ(約40億米ドル) 【歳出】約11.4兆トグログ(約43億米ドル) |
1911年 | 辛亥革命、中国(清朝)より分離、自治政府を樹立 |
---|---|
1919年 | 自治を撤廃し、中国軍閥の支配下に入る |
1921年7月 | 活仏を元首とする君主制人民政府成立、独立を宣言(人民革命) |
1924年11月 | 活仏の死去に伴い人民共和国を宣言 |
1961年 | 国連加盟 |
1972年2月 | 日本とモンゴル外交関係樹立 |
1990年3月 | 複数政党制を導入、社会主義を事実上放棄 |
1992年2月 | モンゴル国憲法施行(国名を「モンゴル国」に変更) |